本文へスキップ

イシス学院は、カバラー、タロット、アストロロジー、アロマテラピーという形で現代に伝わる古代密儀の伝統を学ぶ魂の学校です。

第310回 タロットで、こうして苦しんでいる男性の力になりたい

Q. I氏は、以前通っていたタロット教室の先生から、休憩中に見せていただいたマルセイユ・タロットの展開法が印象的で、すぐ、マルセイユ・タロットの勉強を始めた。実際に学んでみて、I氏は、このタロットは自分の可能性を広げてくれると直感。同時に、日頃から気になっていたことを思い出した。それは、男性と女性では考え方や振る舞い方がずいぶん違うということである。女性はおしゃべりなどで適度にストレスを発散するのがうまいが、多くの男性はあまり自分の悩み事を人に話さず、内にこもりがちである。時には、自分を追い詰めて、破滅に追い込んでしまうこともある。I氏は、タロットでこうした苦しむ男性の力になりたいと思っている。勉強を始めて間もないが、この方向に進むことは自分に合っているだろうか、I氏はタロットの助言を仰ぐことにした。

A・I氏 50代 東京

A.

(1)
現状

①現状は「仕事師」である。マルセイユ・タロットを学び始めたばかりのI氏が、タロットを広げ、夢中になって勉強している様子が窺える。仕事師はテーブルに出したいくつもの小道具を手に取りながら、視線はもう次のものを追いかけている。I氏も、タロットが繰り広げる世界に興味津々で、次は何が出てくるのだろうと待ち遠しくて仕方がないようだ。

(2)

経緯 現状

②経緯の「13」Rを見て、I氏は、自分の心があらわれていることに驚いた。会社を経営してきた者として、自分自身の生き方も含めて大きく変える必要があると感じていたからである。タロットをやってみようかと思ったのは、その頃である。ところが、タロットの教室はほとんどが女性なので、教室に通うことにはずいぶん戸惑いがあった。普段の慣れ親しんだ職場とは全く違う雰囲気に馴染めるだろうか?I氏は、ためらう気持ちをなかなか振り切ることができなかったのである。

(3)

経緯 現状 展望

③展望の「悪魔」は、これからの自分とタロットの関係に見える。絵柄を見たI氏は、学び続けながら、タロットの世界とつながっていくことが、自分に合っていると思えた。学べば学ぶほど、タロットの魅力を実感するようになるのだろう。

(4)

(4) 経緯 現状 展望

④「13」Rの注目カードは、「神の家」R。I氏には、逆立ちした人物が、今まで築いてきた価値観を見直し、再構築しようとしている自分であることがわかる。しかし、逆向きが示す通り、今までの価値観が覆されてから、次に自分を立て直すことは、そう簡単なことではない。I氏自身もよくわかっている。

(5)

(4) 経緯 現状 展望
(5)

⑤「神の家」Rの対策カードは「正義」となった。正義の女神は、大きな剣を持ち、強い眼差しで正面を見ている。「意を決しで臨めば、あなたは必ずできます。思い切ってやってみなさい」と、I氏を激励する。I氏もその通りだと納得する。何もしなければ、自分自身の再構築などできるはずがないのだから。

(6)

(4) 経緯 現状 展望
(5)  (6)
⑥「13」Rの対策カードは「太陽」で、新参者を温かく迎えている様子が描かれている。I氏は、思い切ってタロットの世界に飛び込んでよかったと言える。タロットは長い伝統が育んだ智慧の宝庫なのだから、学びの場は、仲間とともに、人の心を照らす光明(智慧)に気づく絶好の機会と受け止めていこう。

アドバイスカードは「戦車」。I氏は、タロットを展開したおかげで、自分の目指す方向を、タロットも後押ししていることが確認できた。タロットを学び続けることで、悩む人たちの相談に乗れる人になりたい。頑張っていこうと、気持ちを新たにした。

前回のケーススタディ

バックナンバー


(第201回~最新号)

(第82回~第200回)