本文へスキップ

イシス学院は、カバラー、タロット、アストロロジー、アロマテラピーという形で現代に伝わる古代密儀の伝統を学ぶ魂の学校です。

第422回 新規事業の担当をしている。次年度に向けて何をすべきか。

Q

Hさんは、外資系の会社に勤めている。アウトドア用品や衣料などを扱ってきた会社であるが、一昨年、社内で新規事業を立ち上げることとなり、Hさんはその部署のウェブマーケティングを担当してきた。初年度は試行錯誤の連続で苦戦したが、昨年は、徐々に成果につながる手ごたえが出てきた。Hさんは、次の年度に向けて、さらに自分の仕事に磨きをかけていきたいと、やる気満々でいる。もっと成果も出していきたい。そのためにすべきことは何か、どんな力を伸ばしていくとよいのかを、タロットに聞いてみた。

                                                                                                                                                                                                                                T・Hさん 40代 神奈川

 

A

(1)現状
  現状
①現状に出たのは「仕事師」である。この青年は、過去をちらりと見ながら、テーブルに出した道具を使って、何かの試作に励んでいるようだ。Hさんは、まさに今の自分であると思った。Hさんも、これまでの経験や、そこで培った技術を振り返り、活かせるものがあれば、何でも活用するつもりで、必死に仕事に取り組んでいる。

(2)経緯
  経緯   現状
②経緯には「力」が出た。現状に引き続き、経緯も正立カードである。振り返ると、昨年は多忙を極めた。業務自体も一人でしなければならないことが多く、感じるプレッシャーは半端ではなかった。でも、何とかこなし、責務を果たすことができた。Hさんは、「力」の正立カードには、その時の自分の奮闘がよくあらわれていると思った。大変だったが、頑張ってよかったとしみじみ感じるものがある。

(3)展望
   経緯    現状    展望
③展望は「女帝」が逆向きとなった。本心では、ウェブデザインの技術を学んで、広告制作の創造力をもっと磨きたいとの思いもあったが、カードは逆向きなので、無理があるようだ。確かに、販売促進のためのマーケティングの勉強も必要になるので、デザインの勉強に注力するのは、やはり現実的でないのだろう。残念だが、Hさんには、カードの言わんとすることがよく理解できた。

(4)
   経緯    現状    展望
 
    (4)
④展望の対策カードは「月」が出た。最初に、Hさんの目に飛び込んできたのは、カード全体の空色の色味と2匹の向かい合う犬だった。2匹の犬は、同じ部署で働く同僚と自分に見えた。彼女(同僚)は数年前に中途採用で入社してきた後輩だが、前社でも同じ分野の仕事に携わっていたので、Hさんより業界歴が長い。市場についての経験の蓄積があり、精通している人である。また、本来の現場のマーケティング担当も彼女である。カードを見ているうちに、Hさんは、自分だけの業務を考えるのではなく、彼女と協働することが大切ではないかと、タロットが教えているように思えてきた。コロナ禍のこの数年、面と向かって話す機会は減っていた。しかし、これからは対面の話し合いもしやすくなりそうだ。Hさんは、久しぶりに、対面の場を設けて、お互いの役割を再確認しつつ、より協力して仕事を進めていくために必要なことを話し合ってみようと思った。

アドバイスカードは「悪魔」。中央に立つ空色の悪魔が、会社の理念や意義だとすると、それを見上げる二人の小悪魔は同僚と自分に見える。同じ目的に向かってつながり合うことが、今の自分に一番大切なことではないかと気付かされた。タロットを展開したおかげで、新年度に向けて、よいスタートが切れると確信が強まった。

前回のケーススタディ

(第201回~最新号)

(第82回~第200回)