Q.昨年のリーマン・ショック以来、世界経済は深刻な不況に突入し、仕事の環境が激変した人は多い。Mさんもその一人である。Mさんは外資系で経済アナリストとして活躍してきたが、今年の春、会社を辞した。これを機に自分でコンサルティング業務を立ち上げるべくシナリオを描いていたが、すんなり思ったようにいかず壁にぶつかっている。しばらく前から始めた再就職活動も、なかなかいい返事が来ない。どうしたらよいだろうか。(T・M氏、50代 東京)
A.(1)現状
現状 |
|
いざ、自分で業務を立ち上げようとするが、思うように現実が進まないMさんの苦境があらわれている。会社に勤めていたときには、それなりの実績も評価もあったMさん。ところが、いざ自分の名前で始めてみると、誰も振り向かない。かつての実績は、一個人の力というより会社の看板のおかげもあったことを痛感する。
(2) 経緯
経緯 |
現状 |
|
|
経緯は「愚者」。サラリーマン生活にピリオドを打ち、新しい一歩を踏み出したときには、自分なりの夢があった。経済の悪化・混迷のときは、アナリストとして培ってきた手腕を発揮する一大チャンスでもある。そのチャンスをつかむ旅立ちでもあった。「愚者」が正立で出ているので、そのときのMさんの判断と行動は適切だったといえる。でも、如何に千載一遇の好機とはいえ、わずかな期間で夢がすぐ現実化するほど甘くはない。だから、現状の「皇帝」Rには、Mさんも納得する。
(3)展望
展望は「13」Rが出た。このままだとどんどん辛い状況になってしまう。今は上手く進まない物理的状況で苦しんでいるが、そのことが自信を喪失し、自分を責め、心理的損傷で自分を追い詰めてしまいそうだ。アナリストとしてはとてもシャープだが、同時に、繊細さも持つMさんには、「13」Rのもたらすダメージは大きい。
(4)
現状の対策カードは「戦車」。新しい事業を一人で立ち上げることの難しさに直面したMさんは、再就職も視野に入れ動き始めたという。「戦車」が出ているので、ゴーサインだ。積極的にアピールするとよい。Mさんは温厚で謙虚な紳士である。普段はそれいいかもしれないが、自分を売り込む必要があるときは、中身そのままで勝負するのではなく、その場で自分の魅力が伝わる工夫をすることも重要だ。「戦車」は凱旋パレードをする勝者である。実質主義の「皇帝」は問題あり、その対策は「戦車」がヒントになる。
(5)
「戦車」の注目カードは、「神の家」である。Mさんが会社に足を運ぶ姿と見てよいだろう。少しばかり上手くいかなくても、あきらめないことが肝心。精力的にやってみるべきだ。就職でも再就職でも、超氷河期には自分の心の手綱をしっかり握ってとにかく前に進むことが大切である。
(6)
「13」Rの対策カードは「悪魔」。固い絆で結ばれた人間関係が浮かび上がる。これまでの人生で築いた人脈を見直してみよう。仕事で交流のあった人、信頼して相談できる目上の人など。また、手を後ろに隠している2人の小悪魔から、違う業種で関係ないと思っていた人が、まさに自分の捜し求めていた人だったということだってある。タロットは、一人でがんばるより、人と繋がることでこの苦境を打開しなさいと語る。
繋がる先は組織かもしれないし、人脈かもしれない。いずれにしても複数の人物との協力関係を築くことが、今後の鍵となるようだ。
バックナンバー
第98回 母を亡くして間もない友人と会うにあたってのアドバイス(2009年8月25日号掲載)
第97回 職場の海外研修は自分にとってどんな意味をもたらすだろうか(2009年8月10日号掲載)
第96回 学んできたいくつもの占い手法の使い方について(2009年7月25日号掲載)
第95回 海外へ転職することについてのアドバイス(2009年7月10日号掲載)
第94回 ドイツ語学習において音楽療法の原書を読めるレベルに辿り着くことができるだろうか(2009年6月25日号掲載)
第93回 自宅でサロンを開くための資金を株で儲けて工面したいがうまくいくだろうか(2009年6月10日号掲載)
第92回 ヒーリングやタロットのお店をオープンしたいと考えているが、上手くいくだ ろうか(2009年5月25日号掲載)
第91回 気質も性格も正反対である夫との今後の関わり方について(2009年5月10日号掲載)
第90回 世界的な不況で苦戦を強いられている状況においての事業の指針について(2009年4月25日号掲載)
第89回 頻繁に連絡が来る占いのお客さまの接し方について(2009年4月10日号掲載)
第88回 アロマで恩人のリハビリを応援したいが上手くいくか(2009年3月25日号掲載)
第87回 結婚を前提とした恋人と会うにはどうすればいいだろうか(2009年3月10日号掲載)
第86回 開業にあたり、主人からの仕事の協力を得るためにはどうしたらいいか(2009年2月 25日号掲載)
第85回 ゴルフに対する今後の取り組みについて(2009年2月10日号掲載
第84回 所有する空室の不動産物件を借りたいという人との話をすすめてよいだろうか(2009年1月25日号掲載)
第83回 職場での販売コンテストで賞を獲得するためのアドバイス(2009年1月10日号掲載)
第82回 会社のプロジェクトを軌道に乗せるためのアドバイス(2008年12月25日号掲載)