本文へスキップ

イシス学院は、カバラー、タロット、アストロロジー、アロマテラピーという形で現代に伝わる古代エジプトの叡智を学ぶ魂の学校です。

ケーススタディ 121


最新のケーススタディ 2010年8月10日号 掲載

Q.I君は婦人服の会社にデザイナーとして勤めている。でも、デザインの決定権は上司にあるので、いつも上司の好みに合ったデザインをすれば採用されるが、好みに合わないと却下されてしまうという。日本を代表するデザイナーである森英恵のような美意識に憧れ、いつかパリへ!と夢が大きい分、会社の方針についフラストレーションを感じてしまう。何とか自分のセンスを発揮した仕事をしたいと願うI君。どうしたらいいだろうか。(H・I君、埼玉、30代)

A.
(1)
現状
 
「運命の輪」が逆向きで出た。この輪に乗る動物は視線を合わせることがないことから、 I君と上司はデザインのセンスがかみ合っていないことが分かる。この逆向きのカードから、I君は自分にも非があることに気づく。I君は自分のセンスへのこだわりが強く、自分の力を過信するあまり、周囲につい批判的なことを言ってしまったり、自分を認めないのは相手に問題があるからだと思ってしまう傾向がある。でも、上司が採用してくれないのは、上司の無理解ばかりではなさそうだ。「時代の需要に応えているだろうか?」「自己主張のデザインになっていないだろうか?」と考えたとき、やはり自分の中に問題がある。 

(2)
 経緯 現状
   
I君の仕事は、婦人服のデザイナーである。経緯には、まさにぴったりのカードが出た。正立で出ているので、I君はこの仕事に向いており、また十分な才能もあることがわかる。自分なりのアイデアもあり、採用されることを待ち望んでいる。でも、現状の「運命の輪」Rとあわせて見ると、タイミングが合っていない。流行は時代とともに変わって行くので、今の時代が求めるものとI君が描くものがかみ合っていないのかもしれない。 

(3)
 経緯 現状  展望
     
展望は「太陽」R。自分のデザインが採用されない状況が続くことで、I君の心は晴れない。やりたいことと現実の統合がとれない憂鬱な日々が示唆される。 

(4)
 経緯 現状 展望
   
     
  (4)  
現状の対策カードは「宙吊り」である。「宙吊り」は逆さになってじっと観察している。「宙吊り」は発想の転換を促す。自分のセンスのほうが優れていると思っているI君には耳が痛いことかもしれないが、自分の立場からではなく、上司の立場からなぜ自分のデザインでは駄目なのかを考えてみてはどうか。冷静になると見えてくることがいろいろあるに違いない。また、丸ごと自分のデザインを採用してもらおうなどと考えず、会社の方針の中で自分のセンスの活かしどころを工夫するのも一案だ。 

(5)
 経緯 現状  展望
     
     
 (4)   (5)
「太陽」Rの対策カードは「神の家」となった。「神の家」はI君の勤務している会社である。会社の一員としてこの問題を考えなさいとのメッセージが読み取れる。会社があってこそ、I君はデザインの仕事ができる。また、デザインした商品は売れなければ、会社は存続できない。会社に貢献できてこそ、次の道が開かれるというものだ。 

デザイナーとして一人前になっていくには、実績を積み上げて行かなければならない。どちらかというとアイデア先行型で、修練するとか地道にコツコツ自分の腕を磨き上げるのは苦手なI君。改めて自分の課題を認識する機会となった。

前のケーススタディへ

バックナンバー

第121回 デザイナーとして会社で自分のセンスを発揮した仕事をするためには(2010年8月10日号掲載)
第120回 治療院を一週間休みにして趣味のために合唱ツアーに参加したい(2010年7月25日号掲載)
第119回 定年退職した父の気晴らしに犬を飼うというアイディアについて(2010年7月10日号掲載)
第118回 スケジュールを調整して尊敬する師の講演会に参加した方がいいか(2010年6月25日号掲載)
第117回 決めかねている電子ピアノ購入について(2010年6月10日号掲載)
第116回 海外在住のつきあい始めて間もない男性に対する気持ちの整理(2010年5月25日号掲載)
第115回 挫折しかけているファイナンシャル・プランナー試験について(2010年5月10日号掲載)
第114回 運営しているヒーリング教室の運営方針について(2010年4月25日号掲載)
第113回 新たにヒーリングワークショップを開催するにあたってのアドバイス(2010年4月10日号掲載)
第112回 遠距離恋愛の彼に対して自分から連絡を取るべきか(2010年3月25日号掲載)
第111回 ゴルフ店の業種替えを考えているが、この方向でいいのだろうか(2010年3月10日号掲載)
第110回 ゴルフ教室のレッスンを受けた方がいいか(2010年2月25日号掲載)
第109回 活動を休止していたボランティアを再開するにあたってのアドバイス(2010年2月10日号掲載)
第108回 会社の業績を上げるにはどのようにしたらいいだろうか(2010年1月25日号掲載)
第107回 企画した同業者との交流会はうまくいくだろうか(2010年1月10日号掲載)
第106回 タロットを仕事として取り組んでいけるようにするには(2009年12月25日号掲載)
第105回 今年オープンしたお店がタウン誌に掲載される。うまくいくだろうか(2009年12月10日号掲載)
第104回 これからの事業スタンスについてのアドバイス(2009年11月25日号掲載)
第103回 お酒が好きな夫について、健康面、経済面でどうすればよいか(2009年11月10日号掲載)
第102回 結婚しても今のように勉強や好きなことをやっていけるだろうか(2009年10月25日号掲載)
第101回 好意を寄せている女性とお付き合いすることができるだろうか(2009年10月10日号掲載)
第100回 旅行のスケジュールについてどうしたらいいか(2009年9月25日号掲載)
第99回 思ったようにいかない退職後の仕事。この先どうしたらいいのだろう か(2009年9月10日号掲載)
第98回 母を亡くして間もない友人と会うにあたってのアドバイス(2009年8月25日号掲載)
第97回 職場の海外研修は自分にとってどんな意味をもたらすか(2009年8月10日号掲載
第96回 学んできたいくつもの占い手法の使い方について(2009年7月25日号掲載)
第95回 海外へ転職することについてのアドバイス(2009年7月10日号掲載)
第94回 ドイツ語を学んで、音楽療法の原書を読めるようになれるだろうか(2009年6月25日号掲載)
第93回 サロンを開くため、株で儲けて資金を工面したいが、どうだろうか(2009年6月10日号掲載)
第92回 ヒーリングやタロットのお店を開くことを考えているが、上手くか(2009年5月25日号掲載)
第91回 気質も性格も正反対である夫との今後の関わり方について(2009年5月10日号掲載
第90回 不況で苦戦を強いられている状況で、今後の事業の指針について(2009年4月25日号掲載
第89回 頻繁に連絡が来る占いのお客さまの接し方について(2009年4月10日号掲載
第88回 アロマで恩人のリハビリを応援したいが上手くいくか(2009年3月25日号掲載
第87回 結婚を前提とした恋人と会うにはどうすればいいだろうか(2009年3月10日号掲載
第86回 開業にあたり、主人からの仕事の協力を得るためにはどうしたらいいか(2009年2月25日号掲載
第85回 ゴルフに対する今後の取り組みについて(2009年2月10日号掲載)
第84回 所有する不動産物件を借りたいという人と話をすすめてよいだろうか(2009年1月25日号掲載)
第83回 職場での販売コンテストで賞を獲得するためのアドバイス(2009年1月10日号掲載)
第82回 会社のプロジェクトを軌道に乗せるためのアドバイス(2008年12月25日号掲載)

バナースペース

イシス学院

〒104-0061
東京都中央区銀座2-14-9 GFビル 2F

info@isis-osiris.com

TEL 03-3524-8829
FAX 03-3524-8879